こんにちは MAMI です。
今日は読んだ本のご紹介です。
正直、おすすめ度は星三つ★★★って感じです。(最大5つ)
こんな本もあるんだなぁと思ってみてもらえたら嬉です。
「縁切り神社でスッキリ!しあわせ結び」 上大岡トメ
![縁切り神社でスッキリ! しあわせ結び [ 上大岡 トメ ] 縁切り神社でスッキリ! しあわせ結び [ 上大岡 トメ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2210/9784866212210.jpg?_ex=128x128)
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 宗教・倫理 > その他
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,404円
著者の公式にとびます。
購入した理由
- カラフルなコミックエッセイが読みたかった
- 神社系の話が好き
- 著者の を読んだことがあって、おもしろいと思った
残念だった点
- フィクションかノンフィクションか分かりにくい
- 作者のルポを期待していたが、実体験ではなかった(ケーススタディだった)
総評
実体験のルポだと思い購入したが、
そのギャップがあり少し残念に思ってしまったのが星3つの理由。
かなり久しぶりに著者の本を読んだので、
作者のキャラクターが変化していてそれにも戸惑ってしまった。
縁切り神社がたくさん紹介されているので、
自分の必要なときに読めば、また感想は変わってくると感じる。
以上です。
そのなかでも気になったところ。
われおもふ
きみのこころははなれつる
われもおもわじ きみもおもわじ
大杉神社(茨木県)
リンクはっておきました。
神社は、カラフルな感じですね。
平安神宮にも似てるなぁと感じました。
人間関係に、にっちもさっちもいかなくなったら、
お皿割りにいってみたいと思いました。
呪言をとなえるっていうのもわくわくします。
祝詞の一種なのかと思ったのですが、
もうちょっと呪術的な感じなのかな?と思いました。
「縁切り」というワードに、ピコンときた人は
手にとってみてもいいかもしれません。
いろんなケーススタディもありますし、
たくさん神社が紹介されてます。
同じ著者ならこっちも読んでみたい。
![開運!神社さんぽ 古事記でめぐるご利益満点の旅 [ 上大岡トメ ] 開運!神社さんぽ 古事記でめぐるご利益満点の旅 [ 上大岡トメ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2980/9784803002980.jpg?_ex=128x128)
開運!神社さんぽ 古事記でめぐるご利益満点の旅 [ 上大岡トメ ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 宗教・倫理 > その他
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,296円
神社のルポ系でおすすめの本はこちら
![日本全国ゆるゆる神社の旅 (Sanctuary books) [ すずきさちこ ] 日本全国ゆるゆる神社の旅 (Sanctuary books) [ すずきさちこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9475/9784861139475.jpg?_ex=128x128)
日本全国ゆるゆる神社の旅 (Sanctuary books) [ すずきさちこ ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 旅行・留学・アウトドア > 旅行
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,188円
こちらの本は私のバイブル!
神社めぐりがよりいっそう楽しくなった本です。
また改めてご紹介します。
またいい本に出会えますように。
MAMI